皆さんが普段使っている言葉ですが、使わない方がよい言葉がいくつかあります。
言葉って何気なく自分も周りも使っていますが、その何気なく使っている言葉が、影響力をもっていて自分の未来をも決めているのです。
ではどんな言葉が使わない方がよい言葉なのでしょうか?
今回は2つ該当します。
その言葉というのが
「難しい」
と
「分からない」
です。
この二つを普段から当たり前のように使っている人がいれば今すぐ禁止ワードとして、その言葉を捨ててください。
なぜこの言葉よくないのか?
この言葉を使う時を想像して見て下さい。
どんな時に使われるかというと、「難しい」「分からない」も使われる時は、自分が見たことも、聞いたこともない、経験したこともない時、もしくは経験回数が少ない時に使われるのです。
つまり自分の中に解決策を持っていない時に使われるのです。
またこの二つの言葉には、難しいから考えない、分からないから考えないという思考を停止させてしまう言葉でもあるのです。
これはある状態と似ているのです。
どんな状態かというと、夢や目標を叶えるまでのプロセスです。
夢や目標は叶えたことがないので、解決策は自分の中で持っていません。
なので逆境や困難が現れるのです。
つまり普段から「難しい」「わからない」を使っている人は、夢や目標を叶えるまでのプロセスで解決策を探すことをやめて、思考を停止させてしまう可能性が高いのです。
今すぐ「難しい」と「分からない」という言葉を捨ててください。
この二つの言葉を捨てるだけで夢や目標実現に近づきます。
この言葉を使わないだけで、脳は逆境や困難、問題にぶつかった時は、思考を停止せず、どうやったらこの逆境を乗り越えれるか。どうすれば問題を解決できるか。考えて考えて答えを探しに行きます。
人間は考える事で、脳が活性化され、あらゆる案が生まれてくるのです。
今まで当たり前のように使ってきた言葉ですが、このブログを読んでいただいてせっかく機会なんで、明日から「難しい」「分からない」を捨ててください!
思考を停止させるワードを捨てる事で、夢や目標を叶えて行きましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
今日も最幸の1日になりました(*^^)v
楽成感
更に詳しく知りたい方、講座のお申込み