チーム指導の際に必ず最初に聞くことがります。
それは「このチームの目標はなんですか?」です。
すると各々が「優勝」「全国」「県大会優勝」「日本一」などなど楽しそうに言います。
各々聞かれたら言いたい事を言うのですが、それでいいのでしょうか?
実を言うとこれだと勝てないチームなんです。
今日はチーム作り大切な目標について書いていきます。
チーム目標は行き先!
チーム目標は行き先なんです。
車に乗って知らないところに行くときナビに目的地を入力して最短の道のりを検索してもらいますが、その際に目的地が決まっていないとナビもどうやって行けばいいか検索できません。
チームも同じなんです。
チームの目標は行き先、つまり目的地なんです。
毎年チームは選手が変わります。
その為今年のチーム目標というのが必要です。
これは約1年間、そのチームがどこを目指して進むのか。
どこに行きつきたいのか。
1年後どうなっていたいのか。
それを決めないとどうやっていいのか分からず、時間ばかりが過ぎて前に進むことが出来ません。
しかもこの目標がないと選手も指導者も何をすればよいか分からず、必要なことをせずに、意味のない事ばかりをしている事が多くあります。
まずは行き先を決めなければスタートは出来ないのです。
どんな目標がいいのか?
最適な目標はありますか?
こんな目標だと今のチームじゃ難しいからダメですかね?
この目標無理じゃないですか?
と聞かれる指導者の方がいます。
私は、「出来る出来ないで目標を決めないで下さい。逆にできる目標だと別にナビにセットする必要なく、もうできているのですから、行き先に着いているはずです。目標は、それが実現したらワクワクするか、楽しいかだけで決めて下さい。」と言います。
目標はまだ行ったことがない所なんです。もしくはもう一度行ってみたい所なんです。
つまり一度行ったのにまた行きたいという所は、そこが楽しかったから、ワクワクしたから気に入ったからもう一度行きたいのです。
行った事がない所は、そこに行ったら楽しんじゃないか、ワクワクするんじゃないかという気持ちがあるから行きたくなるんです。
目標を決める理由はワクワクするかしないかなんです。
目標を決める効果!
目標を決めるのはなぜか?
行き先を決めるためだと私は言いました。
もちろんそれもありますが、もう一つ大事なものがあります。
それは同じ方向を選手も指導者も向くという事にあります。
選手は右へ行って、監督は左へ行っていては、目的地にいつになっても着きません。
選手はこうしたらいいと思っているのに、監督は違う事を言います。どちらが正しいのでしょうか?
それはチーム目標のためにはどちらが正しいかで決めることが出来ます。
市の大会や地区大会優勝が目標ならそこまで大変な練習は必要ないかもしれません。
でも全国大会で勝っていくには、もっともっと練習しなけば勝っていけないです。
どこに目標を置くかで練習内容も、考えた方も変わるんです。
つまり目標によってベクトル方向が決まり、決まった目的地によってするべきことが決まります。
1本目標という大きな柱が出来ることで、支えにもなるし、やる気にもつながるのです。
目標を決める前に必要な事
目標を決める前に以外に決まっていない事があります。
それはチーム方針です。
つまりチーム目的です。
勝つことを重要視するチームなのか。
どの選手に対しても育成に注力するチームなのか。
楽しく、わいわいやるチームなのか。
色々なチームの考えがあると思いますが、これがぶれると、目標にも影響が出ますし、時にはチーム運営にも影響が出る場合があります。
それぞれチーム指導方針、理念なんでもいいですが、そのチームのカラーは必ず決めておいて下さい。
もし目標を決める際に迷ったらチーム方針に従えばいいのです。
このチーム方針決まっておらず、毎年変わったり、その場でその場で変わることで問題になる時がありますので、目標を決める前にここは決めておくべきです。
このチーム方針が、運営側、指導者側、監督の思いが入ったものになります。
目標はどちらかというと選手の思い、選手が中心になって決めることになります。
目標があるのとないのでは1対100ぐらい違う
目標がなくてやるのと、目標があってやるのでは全く違います。
受験生がどこでも合格すればいいわと勉強してもどこにも合格しません。
チームが大会があるからとりあえず出場するという事で試合をやっても勝てるはずがありません。
毎日仕事をただやっているだけでは、効率も悪く、その内クビになるでしょう。
でも目標があれば、その目標までに頑張るのです。
その目標までに勉強もするし、練習もするし、仕事も考えてします。
目標がなくやることはそれは単なる時間潰しです。
毎日時間潰しになっていませんか?
限りある時間もったいないですよ。
チームには目的と目標が必要です。
これがないと前へは進めません。
もしチーム作りをする人はまずは目的あるか。目標は決まっているか。
そこを見て下さい。
目的、目標は立体起動装置です。
これがないと目の前の巨人も倒せないし、高くも飛べないです。
立体起動装置をつけて、もっと高く、大きな巨人も乗り越えていきましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
今日も最幸の1日になりました(*^^)v
楽成感
更に詳しく知りたい方、講座のお申込み