メンタル

【№397】視点を変えて自己肯定感を高める!

色んな所で聞くようになった自己肯定感。

自己肯定感を高めるための方法を一つ紹介します。

視点で変わる!

全ての事に本当は何の意味もないのですが、自分の身の回りに起こることに対して、反応してしまうのが人間です。

例えば今日のご飯を見て美味しそう!

もしくは、嫌いのものばっかで、え~食べるものない。という反応。

試合の相手を見て、体が大きくて強そう!

もしくは、相手を見て楽勝やな!という反応。

携帯電話が壊れたら、最悪連絡取れん。

もしくは、携帯ばかり見ていたから、これで仕事に集中できるという反応。

これは全て反応であり、何もない所に自分で見た反応、聞いた反応、感じた反応をしているんです。

この反応はその物事のどこを見ているかで反応が変わってくるのです。

この物事のどこを見るかという事を「視点」と言います。

物事にはプラスの側面とマイナスの側面があります。

物事にはプラスの側面とマイナスの側面があります。

さっきの例からすると

プラス側面・・・美味しそう!、楽勝やな!、仕事に集中できる!

マイナス側面・・・食べるものない。体が大きくて強そう。最悪連絡取れん。

になります。

このようにして視点を変えることで、その物事のプラス側面とマイナス側面を見つけることができます。

普段何も意識していない人は、マイナスの側面を見つける事の方が多いのではないでしょうか?

自己肯定感を高めるにはプラス側面!

自己肯定感を高めるにはプラスの側面を見つける。見るのが大切になります。

物事にはプラスの側面とマイナスの側面があるという事をお伝えしました。

そのプラスの側面を見つける。意識する。捉える事が自己肯定感を高めるには必要なのです。

例えば、仕事でミスしてしまった。最悪や。と捉えるのではなく、ここでミスしといてよかった。次の大事な仕事の時は同じことを繰り返さないで済む。

テストで勉強してない所が出題されて、テストの点数が低かった。でもここも出題されると分かったので、次回からはしっかり勉強できる。

腕をけがをしてしまった。でもこのけがの期間に下半身を鍛えてやろう。

というように、マイナスに捉えがちなことでも、プラスの側面を見つけてプラスに捉えることで、自己肯定感を高めることができます。

多くの成功者はこのようにして、プラス面を見る。プラスに捉えることで、成功しているのです。

まずはプラス面を発見する事から始める。

自己肯定感が低い人は何事もマイナスに捉えがちです。

なのでまずは、他人のプラス面を発見する事からトレーニングをします。

誰でもいいです。自分の夫や妻、子供、親、友達、チームメイト、すれ違った人、隣の人、誰でもいいので、自分以外の人のプラス面を見つけて言うトレーニングをしてください。

この人のプラス面を見つけるトレーニングをピグマリオンミーティングと言います。

このプラス面を見つけるピグマリオンミーティングを行う事で、プラス面を見つける。プラスに捉えるようになり、自己肯定感が高まっていきます。

普段から少しづつでいいので、マイナスに捉えているなと思ったら、逆のプラス面を発見してみて下さい。

自己肯定感を高めて、夢や目標を叶えて行きましょう!

最後までお読みいただきありがとうございました。

今日も最幸の一日になりました(^^♪

楽成感

 

更に詳しく知りたい方、講座のお申込み

こちらから

SBT(スーパーブレイントレーニング)

3級講座 2級講座

https://sbt-trainers.com/

予祝7つの力講座

ベーシック講座 アドバンス講座

https://peraichi.com/landing_pages/view/2yebh

メンタルビジョントレーニング体験講座

https://peraichi.com/landing_pages/view/2yebh